2023-01-01から1年間の記事一覧
どーも、PlugOutです。 以前このブログではローソンの「からあげクン ほりにし」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はそんなからあげクン……ではなく、その味の方の「ほりにし」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「アウトドアスパイス…
どーも、PlugOutです。 突然ですが、アメリカのドラマや映画で「四角い箱に入った中華料理」を食べているシーンを見たことがないでしょうか? 特に警官が警察署で談笑しながら食べているのが、割と多くて印象的だったりしますよね! 今回はそんなドラマに登…
どーも、PlugOutです。 以前にこのブログでは、韓国の鉄板的なお土産である「HBAF」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回もまたHBAFより、前回とはまた違うフレーバーの商品を食べたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「마늘빵아몬드…
ついに平成もレトロを感じるようになったのね。 どーも、PlugOutです。 今回は松屋より、先日発売されたの「平成レトロを感じる」というコンセプトの定食を食べたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「トンテキ定食」 www.matsuyafoods.co.jp こち…
そういえば完全に乗り遅れたけど、みそきんを食べてみたかったなぁ。 どーも、PlugOutです。 今回は最近発売したばかりのカップヌードルの新味を購入したので、ご紹介したいと思います。 それがこちら! 「カップヌードル シーフードパエリア味」 こちらはも…
エビフリャーを言い出したのは、実はタモリ。 どーも、PlugOutです。 今回のテーマは愛知県名古屋市です。 ご当地ならではのとびきり美味しいスイーツを食べたので、ご紹介したいと思います。 それがこちら! 「名古屋なごやかプリン」 belle-c.jp こちらは…
どーも、PlugOutです。 昨日ファミリーマートでご飯を探していたら、何やら主張のめっちゃ激しいカップ麺を見つけましてね。 なんだか吸い込まれるような勢いで、ついつい購入してしまいましたとさ(笑) それがこちら! 「スーパーカップ大盛り たらこ好き…
どーも、PlugOutです。 今回はカレーライスの話題です。 東京で開催されている「神田カレーグランプリ」にて、過去に最優秀賞であるグランプリを取ったお店をご紹介したいと思います。 kanda-curry.com それがこちら! 「日乃屋カレー」 hinoya.jp こちらは…
メキシコでは「Maruchan」で通じるらしいですよ。 どーも、PlugOutです。 今回は個人的に好きなカップ麺をご紹介したいと思います。 実は僕、昔はよく友達の家で麻雀をすることが多かったんですよ。 ただ最近は新型コロナの影響もあって、ぱったりそんな機会…
今年も台風が日本列島へ接近してくる時期になりましたね。 来週月曜日から接近してくるらしいので注視が必要そうです。 tenki.jp 最近は各地で大きめの地震も多発しているので、色々と警戒が必要ですよね。 台風で酷い目にあっているときに、地震が重なると…
一言に中華料理と言っても種類があります。 どーも、PlugOutです。 今回は香港で店舗を展開する、人気のスパイスヌードルのお店をご紹介します。 日本でも2022年に上陸した、本格派の一品を提供するお店なんですよ! それがこちら! 「譚仔三哥(タムジャイ…
どーも、PlugOutです。 先日、すき家より何やらめかぶ推しな新商品が出たとの情報を得ましてね。 今回、早速買いに行ってきたってワケです。 それがこちら! 「めかぶオクラ牛丼」 news.sukiya.jp 今回は珍しく、テイクアウトの「めかぶオクラ牛丼弁当」にし…
どーも、PlugOutです。 近所のファミリーマートで買い物をしていたんですが……。 何やらパンコーナーにて、一際目立つが見慣れたパッケージのパンが売られていたのを発見しまして。 その物珍しさから、咄嗟にそれを購入してしまいましたとさ(笑) それがこち…
どーも、PlugOutです。 最近、物価がどんどん上がってきていますよね。 ほんの数年前まで気軽に買っていたコンビニ弁当が、気がつけばどれも500円を超えるのが当然になってきました。 凄く食べたい物があるときには割と気にせず買ってしまう僕ですが、そうで…
ジョジョ5部の登場人物がイタリアでどう受け入れられているのか気になる。 どーも、PlugOutです。 先日、このブログでは新宿中村屋さんの「元祖クリームパン」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はそのときに一緒に購入した「手軽に本格的なリ…
どーも、PlugOutです。 先日ファミリーマートでご飯を買っていたら、何やら気になるお寿司を発見したので購入してみました。 それがこちら! 「コーンマヨネーズ寿司」 www.family.co.jp こちらはファミリーマートの東北・関東・東海・北陸・九州で販売され…
5月ももう中盤ですね。 どーも、PlugOutです。 先日のお昼に名代 富士そばへ行ったら、何だか見慣れない商品があったんです。 すぐにインターネットで調べてみたところ、どうやら5月の限定商品だそうな。 とりあえず「限定という言葉」に弱い僕なので、迷わ…
ヘルシェイク矢野のこと考えてた。 どーも、PlugOutです。 今回は丸亀製麺の新感覚なテイクアウト商品をご紹介したいと思います。 実は発売前から話題沸騰なカジュアルなうどんなんですよ! それがこちら! 「丸亀シェイクうどん」 jp.marugame.com なんとう…
どーも、PlugOutです。 突然ですが、たまにインドカレーが食べたくなるときってありませんか? 中でも僕は特に「バターチキンカレー」が無性に食べたくなる瞬間があるんです(笑) 今回は、そんなときにリーズナブルで美味しいインド定食のお店をご紹介した…
しばらく暖かいのか寒いのか分からない気温が続いていましたが、ようやく安定してきましたね。 ……というか、むしろ暑いくらいでしょうか? 僕も喫茶店で注文するコーヒーが、ホットよりはアイスを頼みがちになってきました(笑) そうそう、久しぶりにゴーゴ…
どーも、PlugOutです。 今回のテーマは道の駅! 北海道木古内町にある道の駅をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「道の駅 みそぎの郷 きこない」 kikonai.jp 北海道新幹線が停車する「木古内駅」の、その目の前にあるのがこちらの道の駅です。 その…
世の中にはまだまだ知らない辛い食べ物が、沢山存在する。 どーも、PlugOutです。 今回は韓国の辛いインスタント食品です。 そう……韓国で辛いインスタント食品といえば、日本でも徐々に知名度が上がって来た「불닭(ブルダック)」ですよね。 それがこちら!…
どーも、PlugOutです。 今までこのブログでは度々「宇宙食」を取り上げて来ました。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回もまた、久しぶりに「宇宙食」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「SPACE SWEET(宇宙スイーツ)MILL CREPE…
どーも、PlugOutです。 今回のテーマは「クリームパン」です。 クリームパンって、割とどこにでも売られていて身近な存在ですよね。 しかしその元祖は東京都新宿にお店を構える新宿中村屋さんなんです。 www.nakamuraya.co.jp そういえば新宿中村屋さんの商…
厚岸コンキリエ! どーも、PlugOutです。 以前にこのブログでは、北海道厚岸町の道の駅「厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル コンキリエ)」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はここで販売されている「お家で簡単に牡蠣めしが疲れる商品」…
どーも、PlugOutです。 現在ナチュラルローソンでは「ディープにアジアフェア」が開催されています。 www.lawson.co.jp 今回はその中より、個人的に気になる商品を購入してみましたよ! それがこちら! 「チキンチャウミン(ネパール風焼そば)」 natural.la…
どーも、PlugOutです。 今回は、個人的に「美味しかったレトルトカレー」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「噂の名店 湘南ドライカレー お店の中辛」 www.sbfoods.co.jp こちらはS&Bの商品で、名店の味を再現する「噂の名店」シリーズの一つなん…
キムチ丼大盛り、ご飯抜きで。 どーも、PlugOutです。 今回はスーパーのパン売り場にて、僕的にはとてつもなく目を引く菓子パンを見かけたので購入してみましたよ。 それがこちら! 「人間失格カステラサンド」 www.kudopan.co.jp こちらは青森県を中心に販…
どーも、PlugOutです。 今回は大阪限定のインスタントラーメンの話題をお届けします。 大阪土産として人気のある「マヨおかき」とインスタントラーメンがまさかの合体を果たしました。 それがこちら! 「マヨら〜めん とんこつマヨネーズ味 おいしいかやくつ…
日本語版のタイトルには、ギャラクシーの前に「ザ」が付かないのがややこしい。 どーも、PlugOutです。 今回はMCUの映画の話題です。 このブログでも度々オススメしてきた「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」の最新作にして、最終作の映画を観てきたのでご…