DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

ちょっと変わった風味はどうでしょ!?ローソンの「ひまわりの種と雑穀のあんぱん」の巻

大好きなのは、ひまわりの種♪ \オレモー/

どーも、PlugOutです。

 

今回はローソンさんより、そんなひまわりの種を使った新商品が登場していたのでご紹介したいと思います。

それがこちら!!!

 

f:id:PlugOut:20240604170151j:image

ひまわりの種と雑穀のあんぱん

www.lawson.co.jp

こちらは「噛むことに着目した商品」なんだそうで、何と言ってもひまわりの種雑穀食感を楽しめる仕上がりのあんぱんなんだそうですよ。

また中の餡子つぶあんだそうで、これまた粒々の食感を楽しめそうですよね。

news.yahoo.co.jp

ちなみに一個あたりは糖質14.3g食物繊維6.0gだそうで、こちらも健康に配慮したい人には嬉しい仕様となっておりますよ。

 

さてさて何となくこの商品について分かってきたところで……。

果たして、一体どんな味わいなんでしょうか?

楽しみです!!!

 

f:id:PlugOut:20240604170202j:image

開封の儀!

袋の中身はこんな感じで、まさにお手頃サイズなあんぱんが2つ入っていましたよ。

ちなみにローソンさんの他のこの手のパンも同様なのですが、この大き過ぎず小さ過ぎずなサイズ感が個人的には好きです(笑)

 

f:id:PlugOut:20240604170210j:image

半分に割ってみたところの図。

なるほど、確かにパンの中にはつぶあんがしっかりと確認できました。

この断面図、まさに非常に甘くて美味しそうな見た目ですよねぇ(笑)

何だかこれだけだとやばいヤツのセリフみたいになってしまったな(白目)

 

それで、気になる味の方ですが……!!!

まずは外側のパンの食感ですが、確かにいつものあんぱんよりも独特の食感が面白い構成に仕上がっていますね。

特に日本だと普段あまり馴染みのないひまわりの種ですが、こうやってパンに練り込むことで少し硬めでサクッとした食感を楽しむことができますね。

更に香ばしい一般的なパンとは違ったちょっと変わった風味も感じられて面白いですよ。

ちなみに雑穀についてはちょっとよく分かりませんでした(白目)

そして中のつぶあんについては甘さがしっかりとあるのにどこか控えめな上品な仕上がりでして、とにかくすっきりとしてしつこくない味わいなのが素敵だと思いましたね。

 

この手軽なサイズ感心地良い食感、そして上品な甘さコンビネーションよ。

これは見かけたら気楽に買ってしまいそうな予感のする商品です(笑)

特に和菓子な気分のとき……いやむしろ餡子の気分のときにはぴったりかも!

 

あっという間に2つともペロリと完食です。

美味しかったです、ご馳走様でした!!!

 

……と、いうワケで。

気になった方は是非、お近くのローソンさんをチェックしてみてくださいね。

ではでは!!!

 

連絡先: plugout777★yahoo.co.jp (クローラー対策のため★を@に変更してください)