DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

あのヨーグルトがアイスバーになった!森永の「アロエヨーグルト味バー」の巻

何だかアロエという文字を見すぎてゲシュタルト崩壊気味。

どーも、PlugOutです。

 

今回はアイスバーの話題です。

僕も好きなあのよく見かけるヨーグルトをテーマにしたアイスバーを見かけたので、気になって購入してみましたよ。

それがこちら!

 

f:id:PlugOut:20240522184110j:image

アロエヨーグルト味バー

こちらは森永さんの商品です。

このパッケージにも描かれているアロエヨーグルトは、割とコンビニやスーパーマーケットでよく売られているのを見かける身近な存在ですよね。

www.aloe.ne.jp

ちなみに僕もたまに食べたくなって、ふと購入することがありますよ(笑)

そんなヨーグルトこれからの季節にピッタリな爽やかアイスバーに仕上げたのがこちらの一品です。

ちなみに個人的には味バーと言う名前がなかなかシュールだなと思ったり(笑)

 

f:id:PlugOut:20240522184116j:image

そして購入してから気づいた驚愕の事実。

まさかの本製品にはアロエヨーグルトは含まれておりませんとのこと。

うーむ……確かに本体を使わないのであれば、先ほど触れたような味バーという表記も自然ではあるのかもしれんなぁ(笑)

 

さてさて、一体どんな味わいなんでしょうか?

そして味バーの再現度は如何に!?

楽しみです!!!

 

f:id:PlugOut:20240522184124j:image

開封の儀!

袋の中から現れたのは全体的に白いアイスバーですね。

ただバニラの白ではなく、言われれば確かにあのアロエヨーグルトを連想させるですかね。

白って200色あんねん。

 

それでは早速、気になる味の方ですが……!

とにかく一口目から口の中に広がるのはさっぱりと酸味のある爽やかさで、これは確かにあのよく知るアロエヨーグルトの味わいですな!

これはアロエヨーグルト自体が含まれていないのにかなり再現度が高めですよ。

そして優しい甘さとアイスバーらしい冷たさを纏っていて、まさにたっぷりと美味しくさっぱりと食べられる仕上がりになっていますね。

そしてよく味わってみると、アイスの中にはアロエらしいつぶつぶ感が微かに感じられるのも面白いところです。

これはどんどん暑くなるこれからの季節に、とにかくリフレッシュしたいときにピッタリな一品かも!

実は僕自身あまりヨーグルト味のアイスを好んで食べることはあまりしないのですが……これは見かける度に買いたくなる予感です(笑)

 

気がつけばあっという間にペロリと完食していましたとさ。

美味しかったです、ご馳走様でした!!!

 

……と、いうワケで。

気になった方は是非、見かけた際にはチェックしてみて下さいね。

ではでは!!!

 

連絡先: plugout777★yahoo.co.jp (クローラー対策のため★を@に変更してください)