DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

【岩手・岩泉】日本三大鍾乳洞「龍泉洞」のススメ

どーも、PlugOutです。

 

今回は岩手県岩泉町にある有名な鍾乳洞へ行って来たのでご紹介したいと思います。

それがこちら!

 

f:id:PlugOut:20220918172556j:image

龍泉洞

www.iwate-ryusendo.jp

こちらは日本三大鍾乳洞の一つで、国の天然記念物に指定されている鍾乳洞です。

特に巨大な地底湖が特徴的で、更にその水は名水百選に選ばれているほど綺麗です。

実は先日放送されたテレビ番組「マツコの知らない世界「絶景洞窟の世界」にて紹介されていたのを観まして、これは行かなきゃって感じで来てしまいました(笑)

www.tbs.co.jp

結果としては非常に素晴らしい場所だったので、是非ともご紹介したくこの記事を書いています。

 

f:id:PlugOut:20220918172606j:image

さて中に入ると、青白い照明で照らされた鍾乳洞の中を歩いて行くことになります。

ちなみに写真撮影はOKとのことですが、急な階段など足場が厳しいところが所々にあるので注意が必要ですよ!

 

f:id:PlugOut:20220918172615j:image

温度計の写真。

内部の温度は13.7℃と涼しめ……むしろ軽く着込んでおかないと寒いかも?

また普通に天井から水が垂れてくるので、多少は濡れることを覚悟する必要があるのでご注意を。

参考までに、僕は薄めのウインドブレーカーを準備していきました。

 

f:id:PlugOut:20220918172625j:image

中を進んでいくと、鍾乳洞らしい鍾乳石石筍を沢山観ることができます。

想像もできないほど長い年月をかけて形成された、数々の自然の神秘にはひたすら圧倒されるばかりです。

 

f:id:PlugOut:20220918172635j:image

どんどん奥へ進んでいくと、ようやくこの鍾乳洞のメインディッシュともいうべき地底湖が見えて来ます。

 

f:id:PlugOut:20220918172643j:image

第一地底湖

こちらは深さ35mの地底湖です。

まるで映画やゲームの世界のダンジョンみたいですね!

 

f:id:PlugOut:20220918174814j:image

どのくらい綺麗かというと……湖の中に照明が浮いているのですが、その照明のおかげで奥のかなり深いところまで透き通って見える程です。

 

f:id:PlugOut:20220918174437j:image

第二地底湖

こちらは深さ38mの地底湖で、大きさはほぼ先ほどの第一地底湖と同程度です。

ただ先ほどと同様に色々な表情を見せてくれるドラゴンブルーの湖は観るものを魅了するんですよ(笑)

それはボーッと眺めているだけでどんどん時間が過ぎてしまうほど。

第一地底湖第二地底湖一見同じに見えて違う風景が面白い んです。

いやー、自然って凄いなぁ(語彙力の欠如)

 

そして奥には更に第三地底湖があり、これはなんと98mの深さなんです。

残念ながら観光コースはそこまでで行き止まりですが、更に奥には深さ120m第四地底湖をはじめとした地底湖が複数存在しており、現在も調査が進められているとのことです。

資料によればそれらは更に深いらしい……地下世界は想像もつかないことだらけなのかもしれませんね。

 

f:id:PlugOut:20220918172702j:image

第三地底湖からはやってきた方角へ折り返す形になりますが、微妙に来た時とは違うコースになっています。

写真はその道中にある第一地底湖が見下ろせる第一地底湖展望台からの風景です。

やはり探検すればするほどダンジョンみたいだなぁ。

(まるでWindowsの壁紙みたい)

全体を通して、ちょっと現実感がないというか言葉を失う壮大さでした。

 

ちなみに鍾乳洞内には蝙蝠などの動物達も生息しています。

途中で天井を見上げると、たまに蠢く影が見えて少し怖かったなぁ。

ただここが人工物でないことを強く意識する瞬間でもありましたね。

 

観光案内には散策時間は30分〜40分相当と書かれていたのですが……魅入ってしまったのもあって結果的に1時間以上は滞在していました。

この壮大な絶景は写真だと絶対に伝わらないと思うので、現地を訪れて一見の価値ありです。

気になる方は機会があれば是非、ここへ訪れてみることをオススメします。

ではでは!

 

連絡先: plugout777★yahoo.co.jp (クローラー対策のため★を@に変更してください)