どーも、PlugOutです。
今回は滋賀県のお菓子を食べたのでご紹介したいと思います。
それがこちら!
「和風ヴァッフェル 琵琶のさざ波 バニラ」
滋賀で郷土菓子を販売している、うばがもちやのお菓子です。
こちらのお店、なんと400年の伝統の味を受け継いでいるとのこと!
ちなみに「ヴァッフェル(waffeln)」とは、ドイツ語でワッフルのことです。
そして琵琶といえばやはり琵琶湖のことで、そのさざ波をワッフルの模様で表現しているとのこと。
これはオシャレですねー!
開封の儀!
おぉ、綺麗な模様と焼き目が良いですね!
食べてみると程よい硬さで、ややサクサクで軽めの食感です。
中にはバニラクリームが挟まっており、程よい甘さが口に広がります。
個人的に、これはコーヒーかお茶が欲しくなるかな(笑)
でも甘過ぎると感じるワケではなく、丁度良いです。
美味しかったです、ご馳走様でした!
これは甘いものが嫌いじゃなければ、誰かへの贈り物にしてもウケが良いと思います。
見た目も良いですし!
と、いうワケで。
気になった方は機会があれば是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
ではでは!