DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

【神奈川・横浜】カップヌードルミュージアム横浜へ行ってきました

やはりカップは偉大な発明なり。

どーも、PlugOutです。

 

突然ですが、先日僕は神奈川県横浜市にあるカップ麺のミュージアムへ行ってきました。

それがこちら!!!

 

f:id:PlugOut:20241001140645j:image

カップヌードルミュージアム横浜

www.cupnoodles-museum.jp

こちらはご存知、あの日清さんのカップヌードルミュージアムです。

ここでは色々な展示やアトラクションを通して、子供から大人まで発明や発見の大切さなどを学ぶことができる施設なんですよ!

更にインスタント麺やカップ麺を発明した安藤百福さんについても詳しく学ぶことができます。

実は世界初のインスタント麺はチキンラーメンで、世界初のカップ麺はカップヌードルだってご存知でしたか?

ちなみに安藤百福さんはNHK連続テレビ小説まんぷくのモデルになった人物でもあるので、番組を観ていた方はそういった面でも楽しめるかもしれませんね。

www.nhk.jp

それでは中の様子について、詳しく紹介していきましょう!!!

 

 

f:id:PlugOut:20241001140732j:image

まず中に入るには入場券が必要です。

入場券の購入の列では若干並ぶものの、基本的に予約は不要でその場で購入可能です。

また並びたくないという方は事前にインターネットで前売り券の購入も可能ですよ!

ただし後述しますがイカップヌードルファクトリーチキンラーメンファクトリーに関しては入場券とは別に時間指定の利用券が必要です。

もし当日の空きがあれば入場券の購入と同時に時間指定の利用券が貰えるのですが、これがかなりの人気の為注意が必要です。

そのためもし確実に行きたいということであればイカップヌードルファクトリーなら利用券付きの前売り券を、 またチキンラーメンファクトリーであればインターネットからの予約がオススメですよ!

ちなみに僕が行った時点ではイカップヌードルミュージアムのみ比較的利用券が残っている状況でした。

それでは早速、中へ入場してみます。

1階で入場券を翳してゲートを通った後は、すぐに展示のある上階へと向かいましょう!

 

f:id:PlugOut:20241001140802j:image

まずは2階へ上がると、このインスタントラーメン ヒストリーキューブとご対面です。

こちらは日清さんの歴代のインスタント麺やカップ麺のパッケージが年代別に飾られているブースです。

今でも毎年沢山の新商品を発売し続けている日清さんですから、やはり歴代ともなればその展示数はなかなか圧倒されるものがありますよ!

 

f:id:PlugOut:20241001140848j:image

個人的には特にこのSpa(スパ)王のフタが懐かしくて仕方がなかったです(笑)

これはカップ麺タイプのスパゲティで、初めて食べたときに凄く斬新で衝撃を受けたのを覚えています。

それからとにかくやみつきになる位には好きだったんですが……気が付いたらいつの間にか販売終了していて悲しかったんですよね。

ちなみに調べてみたところ、実は冷凍食品タイプだけは今でも販売されているそうですよ。

www.nissin.com


f:id:PlugOut:20241001140756j:image

続いては流れる様に百福シアターへ入りました。

こちらは安藤百福さんの生涯をまとめた映像作品を楽しく鑑賞することができるシアターです。

特に映像の中では難しい言葉はあまり使われていないので、比較的小さいお子さんでも分かりやすい内容になっていました。

もしかしたらこれは夏の自由研究のテーマとしても良いかもしれませんね!


f:id:PlugOut:20241001140742j:image

シアターを出た後は、この百福の研究小屋とご対面です。

(シアターは入口と出口が違うので、流れる様に次のコーナーへ誘導される形になっています)

こちらは世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンが誕生した当時の研究小屋を忠実に再現したものだそうです。

小屋の中に入ると実現まで色々と試行錯誤を繰り返した痕跡を、とにかく沢山確認することができて面白いですよ!


f:id:PlugOut:20241001140739j:image

研究小屋の後にはクリエイティブシンキング ボックス安藤百福ヒストリーが続きました。

まずクリエイティブシンキング ボックスクリエイティブな発想を知ることができるアートな面もある斬新な展示が行われています。

また安藤百福ヒストリーでは安藤百福さんの生涯の軌跡がパノラマとしての展示があって見応えがありましたよ!

ここまでが2階の展示で、全て観て周るのには参考までに1時間程度かかりました。

それでは次の階へと上がります。

 

f:id:PlugOut:20241001140748j:image

3階へと上がると、まずはイカップヌードルファクトリーとご対面です。

冒頭でも書きましたが、予め利用券を用意しておく必要があるのでご注意を。

そのため時間によっては2階を早めに切り上げて残りを後回しするなど臨機応変な対応が良いと思いますよ。

 

f:id:PlugOut:20241001174643j:image

さて、ここは自分だけのオリジナルカップヌードルを作ることができるブースです。

まずは利用券を係員に渡してから、自販機でこの専用の空のカップを購入します。


f:id:PlugOut:20241001174630j:image

次にお絵かき用のブースへ案内されます。

ここでは購入したカップに、備え付けのカラフルなペンで好きな絵を描きましょう。

 

f:id:PlugOut:20241001174730j:image

僕はこの様にご存知チキンラーメンひよこちゃんを描いてみました。

ここは体験こそが大切なので、決して絵が上手いか下手かなんて気にしてはいけませんよ(白目)

そしてお絵描きが終わったら、いよいよカップの中身を詰めるブースへと向かいましょう。


f:id:PlugOut:20241001174635j:image

まずカップを専用のスタッフへ渡すと、最初に麺を詰めてくれます。

そして更にこの写真の様に、好きなスープ1種類具材4種類を選んで詰めてもらいましょう。

ちなみに参考までに、僕はスープにはカップヌードルを、そして具材にはキムチ」「チーズ」「インゲン」「ひよこちゃんナルトを選びましたよ!


f:id:PlugOut:20241001174648j:image

そして最後にフタと透明なフィルムでラッピングする工程を経て完成です。

まさにここに自分だけのオリジナルカップヌードルが誕生したのである!!!


f:id:PlugOut:20241001174639j:image

更に出来上がったカップヌードルは、この様にエアパッケージで包んで持ち帰ることが可能です。

これはカップヌードルを入れてから自分で風船の様に膨らませる必要があるのですが、何だかまるでベイマックスの様で可愛らしいフォルムです。

しかも紐が付いていて首からぶら下げることができるので、何だか遊園地でポップコーンのバケツを購入した様な気分で楽しいですよ(笑)

 

f:id:PlugOut:20241001140759j:image

また今回は利用しなかったのですが、このフロアにはチキンラーメンファクトリーもありました。

ここではチキンラーメンの手作り体験ができるそうですよ!

次に来た際にはインターネットで事前予約して、是非ともこちらも体験してみたいなと思いました(笑)

それでは更に上のフロアへ上がります。

 

f:id:PlugOut:20241001140745j:image

4階にはNOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-カップヌードルパークの2つのコーナーがあります。

このうちカップヌードルパーク3歳以上小学生以下を対象としたアスレチック施設なので、僕は残念ながら利用することが出来ませんでした(笑)

 

f:id:PlugOut:20241001140752j:imageしかしもう一方の NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-は、逆に大人だからこそ楽しめるコーナーでした。

f:id:PlugOut:20241001140736j:image

ここは安藤百福さんが麺のルーツを探る旅である麺ロードで出会った、世界各国の麺料理が楽しめるフードコートなんです。

特に僕は世界の珍しい食べ物が大好きですから、その中でも特にとびきり珍しい麺料理を食べてみないワケにはいきません(笑)

 

f:id:PlugOut:20241001140907j:image

そんなワケで少し悩んだ末に僕が購入した麺料理が、こちらのЛагман(ラグマン)です。

実はラグマン中央アジア全域で食べられている麺料理なのですが、ここではカザフスタンの料理として紹介されていました。

ja.m.wikipedia.org

普段あまりカザフスタンの料理に馴染みが無いものですから、一体どんな味わいなのか気になって仕方がなかったんですよね(笑)

 

f:id:PlugOut:20241001140919j:image

それでは気になる味の方ですが……割と思っていたよりも食べやすいのと、何だかどこかで食べたことがあるような不思議な味わいでしたね。

そしてある程度食べたところで、具材の羊肉玉ねぎを見てハッと気づきました。

これはジンギスカンに似ている味だなと!

そして臭みが無くてとても食べやすいのと、何だか肉じゃがにも似て食べていて安心できるテイストだなと感じましたね。

今の所カザフスタンへは旅行する計画がありませんが、これはいつか現地で本場の物を食べてみたいかも(笑)

 

f:id:PlugOut:20241001140929j:image

そしてついでにもう一品、気になる一品を注文してみました。

一見すると普通のカップヌードルなんですが……実はこちらはカップヌードル ソフトクリームと言うスイーツなんです(笑)

そう……この麺に見える部分はモンブランの様に盛られたカップヌードル味のソフトクリームなんですよ!

 

そしてスプーンで掬ってみた所がこちらです。

しかもネギや玉子と言ったカップヌードルらしい具材がトッピングされているのに不思議な感じがしますよね。

これは本当にスイーツなのかと疑いたくなる再現度です(笑)

さてさて、それでは気になる味の方ですが……実は最初は流石に違和感を覚えるものの、食べているうちに甘塩っぱいソフトクリームとして口の中で馴染んでくるのが面白いですよ!

どうやらソフトクリーム自体にも主張しすぎない程度のしょうゆでの味付けがされている様子で、このおかげでトッピングの具材との相性に違和感を覚えにくい仕上がりになっているみたいですね。

またいつものカップヌードルカップへたっぷりとに盛られているので、しっかりボリュームも満足できる仕様になっていました。

個人的には意外にも結構好きなソフトクリームだと感じましたよ!

最後までたっぷりと美味しかったです、ご馳走様でした。

 

f:id:PlugOut:20241001140729j:image

展示コーナー4階までなので、一通り見終わった後は1階へ戻りましょう。

最後に入り口のところには変わったものが沢山置いてあるお土産コーナーがあるので、それを見てから帰るのが良いと思いますよ!

 

……というワケで、こんな感じでたっぷりとカップヌードルミュージアム横浜を満喫できましたとさ(笑)

最終的にトータルの滞在時間は2時間強で、もしチキンラーメンファクトリーカップヌードルパークを利用する場合は更に1時間以上の滞在時間を見積もっておいた方が良いと思いますよ!

気になる方は是非、機会があればチェックしてみてくださいね。

ではでは!!!

 

連絡先: plugout777★yahoo.co.jp (クローラー対策のため★を@に変更してください)