DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

一人すき焼きのススメ

どーも、PlugOutです。

ちょっと最近忙しくてブログを完全に放置してしまっていました。

あとまだiPhoneのカメラがぶっ壊れたままになってまして……。

 

割といろいろ行ったり美味しいもの食べたりしてたんですけど、スマホで写真が撮れないとちょっと悲しいと思い知りました。

早めに直さないとなぁ。

 

まぁそれは置いておいて、今回は一人すき焼きに初挑戦してみました。

かなり前に「一人すき焼きはいいぞ〜」ってオススメされたのをなぜか思い出しまして、無性にやってみたくなったんですよね。

 

しかしやろうと思ったものの、いざ買い出しに行ってみると何をどのくらい買ったら良いか分からん!!!

一人分のすき焼きの具ってどのくらいなんだ!!!

苦戦しながらも買った具材がこちら!

 

f:id:PlugOut:20170420003343j:plain

  • 薄切り豚肉1パック
  • 卵1パック
  • 豆腐1パック
  • エノキ1パック
  • しらたき1パック(2つに分かれるお得用)
  • 玉ねぎ1卵
  • うどん1玉
  • 揚げ玉1袋
  • すき焼きのたれ

 

合計1200円強也。

 

……。

 

考えて買ったはずなのに、どう考えても一人分の量じゃないな。

あと、長ネギと水菜を買わなかったので具材が肉以外はほとんど白い!!!

 

……。

 

と、とりあえず余った具材は明日以降に料理で使うとして

いざ、すき焼きへ!

あ、うちにはカセットコンロも専用鍋もないので台所に椅子を置きました。

 

 

f:id:PlugOut:20170420003830j:image

うおおおおおお!

 f:id:PlugOut:20170420003849j:image

うおおおおおお!

 

f:id:PlugOut:20170420003906j:image

うおおおおおお!

 

……。

 

喰らい尽くすこと30分間。

写真を撮ることも忘れて、割とがっつりとすき焼きにかぶりついておりました。

思っていたよりも意外といいぞ、一人すき焼き!

一人で地味に鍋をつつくのは、謎の 征服感 至福感があってよかったです。

 

ただ、火を気をつけないと煮立つスピードが速すぎて1人では対応できなくなってしまうので注意が必要ですね。

そして思っていたよりもお腹が膨れるのが早い!

みんなで囲んでいるときは肉の取り合いとかしてるから、きっといっぱい食べられるような気がするんだろうなぁ。

 

と、いうわけで1人すき焼きへのチャレンジでした。

一人暮らしの方、もし気が向いたらやってみてはいかがでしょうか!

 

ではでは!

 

連絡先: plugout777★yahoo.co.jp (クローラー対策のため★を@に変更してください)