そうだコーヒーを飲もう。
どーも、PlugOutです。
今回はコメダ珈琲さんの話題をお届けしますよ!
これは僕が休憩がてらにコメダ珈琲さんへ立ち寄ったときのことです。
とりあえずホットのカフェオーレを頼んだ後、お腹が空いていたので軽食も注文しようと思ったんです。
そのため、テーブルにあったメニューを手に取りました。
その瞬間、僕の目の前には大きな「カツパン」の文字が飛び込んできました。
実はコメダ珈琲さんのカツパンは大きくてボリュームがあることで有名なんですよね。
久しぶりにカツパンを食べたいと思い、メニューにある「カツパン」「みそカツパン」「カツカリーパン」「エビカツパン」の4種類から選ぶことにしました。
……と言っても正直どれも美味しそうで悩ましいので、ここは思い切って一番インターネット上で人気の高い一品をチョイスすることにしました(笑)
そんなワケで、最終的に注文した一品がこちら!!!
「エビカツパン」
色々なインターネット上のメディアの記事を参考にした所、どうやら一番人気がありそうなのはこのエビカツパンらしいのです。
その評価としてはプリプリのエビを中心とした全体的な完成度の高さについて言及しているレビューが多かったです。
確かにプリプリのエビカツはパンとの相性が良いのは何と無く理解できるんですが、割とダントツでこれを一番に選んでいるレビューが多いのはとても気になるポイントですよ!
……というワケで、今回は是非とも他のカツパンとの人気の差を感じてみたいと思います(笑)
果たして、どれほどの美味しさが待ち受けていゆのでしょうか?
楽しみです!!!
しかしそれにしても、どのカツパンにも言えるのですが……やなりとにかくドカンと大きめのサイズがインパクト大なのが素敵ですね(笑)
断面の図。
この様にコメダ珈琲さんのカツパンは、サービスとして予め食べやすいサイズにカットしてくれるのが地味に嬉しかったりします(笑)
そして断面を見るに、しっかりとかなり分厚い身のエビカツが豪快にキャベツなどと共にサンドされているのが確認できますね。
またそもそもサンドしているパン自体もかなり分厚いので、割と一気に齧り付くには少し大変な形状ではありますね。
……とは言いつつもこれを目の前にするととても唆られるので、早速齧り付いてみました(笑)
するとどうでしょう……まずはエビカツの衣のサクッと具合の素晴らしさと中のエビの絶大なプリプリ食感が見事に引き立つ構成なのが強く感じられますね!!!
更にキャベツなどの野菜がエビカツと絶妙に合うサウザンソースの味付けになっているのも、これまた素敵なポイントです。
またカツパンらしい厚めの上下のパンはやはり若干の食べ難さはあるモノの、しっかりと層の厚さも含めてサンドした具材とマッチする様に考えられているのが分かります。
全体として見たままのボリューミーな食べ応えなので、まさしく食べたい衝動にしっかりと応答してくれる一品に仕上がっていますよ!
食べてみるとツウの人達が声を揃えてこのエピカツパンを推す気持ちも分かるかも。
もちろん他のカツパンも美味しいんですが、確かにエビの風味や食感が活きていると言う意味で他のカツパンよりも頭一つ分くらい飛びててもおかしく無いかもと思いました。
そんなこんなでたっぷりと味わいながら、最後までしっかりと完食です。
先に頼んだカフェオーレと共に、かなり満足なひと時を過ごしましたとさ。
美味しかったです、ご馳走様でした!!!
……というワケで。
気になった方は是非、お近くのコメダ珈琲さんをチェックしてみて下さいね。
ではでは!!!