どーも、PlugOutです。
今回は以前に長野県で購入したレトルトカレーを食べたのでご紹介します。
それがこちら!
「星降る森のカリー」
他にも種類があったと思いますが、僕はこの2種類をそれぞれ1食分を購入しました。
こちらが「森の静寂(しじま)」で、辛さはレベル2。
パッケージの色の通り、ブラックカレーとのことですが、どんな感じのルーなんでしょうかね。
こちらが「森の太陽」で、辛さはレベル1。
こちらもパッケージの色の通り、イエローカレーとのことです。
とても楽しみです。
中のレトルトパックはこんな感じ。
調理はこのまま湯煎でも、容器を移し替えて電子レンジでもOKです。
僕の場合は沸騰したお湯を使って5分ほど湯煎をしました。
後はあらかじめ用意しておいたご飯を器に盛り、レトルトパックを開封して中身のルーをその上へかければ完成です。
こちらが「森の静寂」のできあがりの図。
めっちゃ真っ黒ですね。
しかし見た目とは裏腹にかなり食べやすい、まろやかな味がしましたよ。
公式によれば、この黒さは竹炭から来ているんだそうです。
そしてジビエと聞いてクサミを覚悟していたんですが、全然感じません。
美味しくてパクパクいけてしまう!
レベル2の辛さのハズですが、僕個人的にはそんなに辛くは感じませんでしたね。
※ 辛さの感じ方には個人差があります。
こちらが「森の太陽」のできあがりの図。
先ほどとはかなり対照的に、明るい色ですね。
こちらもジビエのクサミはほとんどなしでパクパクいけました。
クリーミーでスッキリした味わいが美味しいです。
「森の静寂」と比べると、こちらの方が確かに甘く感じられるかも。
どちらも美味しくいただきました。
ご馳走さまでした!
と、いうワケで。
気になった方は機会があれば是非チェックしてみてくださいね!
あ、辛い物が苦手な方は注意ですよ!
ではでは!