どーも、PlugOutです。
KFCから新しく、甘辛のチキンが発売されたと聞いて買ってみました。
それがこちら!
「辛々醤チキン四川風ラーソース」
最新ニュース | ニュースリリース | 日本KFCホールディングス株式会社 KFC Holdings Japan, Ltd.
なんか色的にもちょっと辛そうなチキンですねぇ。
骨なしなので、分類的には「カーネルクリスピー」の仲間なのかな?
チキンには「四川風ラーソース」というのが付いていまして、これをかけて食べる様です。
(しかしラーソースって謎の語感感あるな)
辛々醤チキンに「四川風ラーソース」をかけた状況の図!
この時点で、香り的にはちょっと辛そうな感じがプンプンしました。
さすが四川風、香りにもぬかりがない!
めっちゃ辛かった時の為に、一緒に頼んだアイスコーヒーをスタンバイして臨んでみます。
僕は割と辛いものは得意なので、ある程度までは大丈夫なんですけどね。
今までにも割とヤバいものをたくさん食べてきたし。
まぁ念のため、念のため。
果たして、どんな味なのか。
……あれ?
覚悟していたほど……と言うかそんなに辛くなくてびっくり。
普通のチキンに比べたらピリ辛かなって気はしますが、色や香りの割にはそこまで辛くはなかったです。
※ 僕の感覚が一般の感覚がズレている可能性があります。辛いものが苦手な人は自己責任でお願いします。
僕的には普通に美味しいな。
と言うか、KFCの商品でハズレってあんまりない気がする。
……というわけで、「辛々醤チキン四川風ラーソース」のご紹介でした。
気になった方は試してみてはいかがでしょうか!
あ、ちなみに2月からはソースが「タイ風ペッソース」になるようですよ。
ではでは!
あと、よかったら以下の記事も読んでもらえたら嬉しいです。